函館の食べ物
朝食はホテルについているので、昼食3回、夕食2回となる。
お店の看板、ラーメンと海産物ばかりで他の看板は見当たらない。
喫茶店は多い、ラッキーピエロのハンバーガー屋も目につく。
夕食はお寿司、回転ずしにしよう・・・回転ずしといえど、注文すると全部まじめに握って手渡ししていた。
二人で行くと丁度1貫ずつ食べられる。
色々食べたが思い出してみよう。
鯖、イワシ、サーモン、北寄貝、ホタテ、炙りえんがわ、すじこ、生エビ、少し変わったところでホッケ、油子、汐の子、黒そい、定番のアナゴ、生うに。
14種類まで思い出した。
二日目の夕食は予約しておいてカウンターでの和洋の創作料理にした。
おつくりなどの和風、フランス料理風の海産物、白ワインでいただく。
お店の看板、ラーメンと海産物ばかりで他の看板は見当たらない。
喫茶店は多い、ラッキーピエロのハンバーガー屋も目につく。
夕食はお寿司、回転ずしにしよう・・・回転ずしといえど、注文すると全部まじめに握って手渡ししていた。
二人で行くと丁度1貫ずつ食べられる。
色々食べたが思い出してみよう。
鯖、イワシ、サーモン、北寄貝、ホタテ、炙りえんがわ、すじこ、生エビ、少し変わったところでホッケ、油子、汐の子、黒そい、定番のアナゴ、生うに。
14種類まで思い出した。
二日目の夕食は予約しておいてカウンターでの和洋の創作料理にした。
おつくりなどの和風、フランス料理風の海産物、白ワインでいただく。
この記事へのコメント